不動産用語集 >> 住宅ローン減税とは(住宅借入金等特別控除制度)


住宅ローン減税とは(住宅借入金等特別控除制度)
所得税の課税にあたり、住宅ローンの残高の一部を税額から控除する制度をいう。
住宅ローン減税の制度により、住宅取得等のための借入金に係る負担が軽減される。
対象となるのは、一定の住宅の新築や購入、または増改築等のための借入金等(敷地を購入した場合の借入金も含む)の残高がある場合で、年末の残高を基礎として計算した金額を、その住宅を居住の用に供した年以降の各年分の所得税額から控除できる。
よくある事例
現在は所得税に税源移譲があったため所得税だけでは住宅ローン控除額が全てカバーできなくなるケースが出てきています。この場合については税源移譲のあった住民税より住宅ローン控除を受けることとなります。
この場合は管轄の市区町村にも住宅ローン控除の手続きが必要となります。